録画番組、CD楽曲、写真/動画をためて、いつでもスマホで楽しめる*「おうちクラウドディーガ」
*ネットワーク環境によっては撮影動画を安定して再生できない場合があります。
■「おうちクラウドディーガ」とつながる新スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」
無料の新スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を提供。「おうちクラウドディーガ」にためた録画番組、音楽や写真/動画をすべて扱えるので、お気に入りのコンテンツを外出先でもいつでもお楽しみいただけます。さらに、スマートフォンの写真/動画を「おうちクラウドディーガ」に送ることもできます。
■話題のドラマやアニメも外出先から録画予約できる
ディーガの録画番組や放送番組を、外出先からスマートフォンで見られます。番組持ち出し機能にも対応。さらに外出先からスマートフォンで録画予約もできます。
■「おうちクラウドディーガ」にリッピングしたCD楽曲をスマートフォンで聴ける
リッピングしたCD楽曲をスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使ってスマートフォンで聴けるようになりました。CDリッピングする際、ディーガの設定「スマホ再生用ファイル(AAC)作成」を「する」にしておけば、宅内だけでなく宅外からもお気に入りのCD楽曲をいつでもストリーミング再生で楽しめます。さらに、CDリッピングした音楽をスマートフォンに取り込んで持ち出しもできるので、通信料が気になる場合や通信できない場所で聴きたい場合でも再生することができます。
■スマホの写真/動画を自宅の「おうちクラウドディーガ」に送れる
スマートフォンの写真や動画を自宅の「おうちクラウドディーガ」へ送って、一時保存ができます。写真/動画や音楽データは最大合計40,000ファイルまで保存可能。もちろん、「おうちクラウドディーガ」に送った写真や動画は大画面テレビでも、スマートフォンでも見ることができます。
■スマホから自宅以外の「おうちクラウドディーガ」にも写真や動画を送れる
離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」にスマートフォンから写真を送って、大画面テレビで楽しめます。写真/動画が届いたらテレビ画面にポップアップでお知らせ。すぐにスライドショー再生ができます。
■データをメディアにバックアップしておける
「おうちクラウドディーガ」に保存した音楽や写真/動画をブルーレイディスクやUSBハードディスク、SeeQVault対応USBハードディスクにバックアップできます。
●SeeQVault対応のUSBハードディスクの場合は、写真・音楽と番組録画の両方に対応しています。
●当社にて動作確認をしているUSBハードディスクまたはSeeQVault対応USBハードディスクをお使いください。すべての製品の動作保証をするものではありませんので、あらかじめご了承ください。動作確認機器についてはhttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/ をご覧ください。
*USBハブは、ご使用いただけません。
「らくらく設定」で初期設定もかんたん。新番組や特番の録り逃しを防ぐ
■「らくらく設定」で初期設定もかんたん
初期設定の手順を集約・自動化することにより、かんたんに設定完了できます。
■「新番組/特番おしらせ」で新番組や話題の番組の録り逃しを防げる
番組表を開くと、地上デジタル放送やBS/110度CSデジタル放送の話題の新番組や不定期放送の特番、さらには映画の初放送番組をポップアップでお知らせします。
その他の機能
■「ハイレゾリマスター」で録画番組やBDもハイレゾ相当の音質で楽しめる
■ハイレゾ音源を含む音楽ファイルの再生に対応