(
可動ジャンク/メモリ最大!)MacBook Pro8,3 (
17-inch, Late 2011 Unibody) , A1297 (MD311J/A) ,
Core i7(8スレッド)2.4 GHz, 新品512GB-SSD, 新品16GB-RAM, デュアル OS, バッテリー良好,
JIS キーボード,
の出品です。
※ この商品説明を必ず最後までご覧になってからご入札をお願いします。
落札された時点で全てを了解していただいていると判断させてもらいますのでご注意願います。
また、申し訳ありませんがいたずら落札防止のため「評価0」の方は基本お断りします(落札ご希望の方は質問欄でコメントしてください。それ以外は落札を取り消させていただきます)。
※ マニア向けの商品です! ご注意願います。
ジャンク理由は 2011モデルの宿命と言える AMD GPU 不具合(熱によるハンダクラック)が出たものに対策を施してあるためです。
なお、その他にハードウェアの不具合は確認できませんでしたが、ジャンク扱いでの出品なので保証を付けさせていただく事はできかねます。
商品説明に誤りがあったり、他に何か不具合が見つかっても返品/返金/キャンセルは承れませんので、その事に同意していただける方のみご入札願います。
ただし、「商品到着時に起動しない」等の重大な問題があった場合は対処させていただきますので取引メッセージからお知らせ願います。
現行ラインナップからは消えてしまった 17 inch(解像度1,920×1,200ピクセル 光沢)の最終モデルです。
※ 省スペースで広い作業空間が必要だけれども Retina ディスプレイは文字が小さくて見づらいという方にお薦めです(内蔵スピーカーの迫力も筐体が小さいモデルとは一線を画します)。
2011モデルの AMD GPU を搭載した 15 inch と 17inch モデルでは宿命と言える GPU 不具合(熱によるハンダクラック)が時限爆弾のように発生します。
今回出品した商品も GPU 不具合の症状が発生していました(起動途中で止まることがある)。
このため実施しても不具合が必ず再発する“リフロー”などは行わず、NVRAM 書き換えで対処していますのでこの問題に関しては心配すること無く使用していただけます(この処理を施した商品の販売実績は30台以上ありますのでご安心ください)。
※ ほぼ正常に使用できますが外部 GPU が利用できないためチップセット内蔵の GPU のみになる(同年代の13inch モデル相当の GPU 能力になります)のと、 Thunderbolt デジタルビデオ出力から外部モニタに出力できないという弊害があります。
また、Catalina では、「ディスプレイを閉じてもスリープしない」という現象が発生します。
「OpenCore Legacy Patcher (OCLP)」を利用させて貰って“Monterey”もインストールしてあります(Sequoia もインストール可能ですが動作が重く感じられたので Monterey にしました)。
macOS Monterey(パッチ済み)インストール用 USB メモリも同梱させていただきますので、OS の再インストールも可能です。
“Monterey”をインストールされる場合は option 起動で“EFI Boot”から入ってください。
また、当方は“Monterey”に対応したハードウェア検証ツールを所持していないため、検証用に“macOS Catalina Patcher” を利用させて貰って“Catalina”もインストールしてあります。
こちらは復旧用に出品時のインストール済み“Catalina”をクローニングした 750GB のハードディスクを同梱させていただきます。
これから起動してクローンし直せば出品時の状態に戻せますが非常に時間が掛かりますので「おまけ」としてお考え願います。
SSD をパーティションで分けるのではなく、APFS ボリュームをコンテナに追加しているため空き領域が共有され無駄がありませんので、どちらかが不要でも特に削除する必要もないと思います。
“Monterey”上で気がついた事として、メニューバーの表示が壁紙の濃淡に関わらず白色で表示されます。
そのため現在は壁紙を見やすい「ダーク」に固定してありますのでお好みに応じて変更願います。
その他の基本的な機能は正常に動作することを確認済みですがチェックし切れていない部分で不具合が残っている可能性もあることをご承知置き願います(
完璧な動作は保証外とさせていただきます)。
当方からは継続的に丁寧なサポートなどは提供できませんので、ある程度 Mac に慣れた方のご購入をお願いします。
詳しい使い方やトラブルシューティングを解説していただいているサイトもありますのでご参照願います。
例えば、「Monterey インストール OpenCore Legacy Patcher」等で Web 検索してください。
OS のアップデートやセキュリティアップデート等の再起動が必要、かつ EFI ボリュームを書き換えるような更新を実行すると OCLP を再度適用しないと“Monterey”から起動できない場合があるのでご注意願います(作業は簡単ですが、OCLP を充分理解されるまではアップデートを控えられることをお薦めします)。
詳しくは解説サイトをご参照願います。
※ OCLP が適用されているので“Monterey”上で“Sequoia”へのバージョンアップが通知されますが絶対に実行しないでください。
OCLP の“Post Install Root Patch”を適用して Sequoia 用のドライバ類をインストールしないと、正常に動作しませんし、再度“Monterey”を使うにはバージョンアップしたボリュームを消去して“Monterey”を再インストールするしか方法はありません。
(自動アップデートの設定はオフにしてあるので、勝手にアップデートされることはありません。)
なお、macOS Catalina では「システムスリープから復帰した際に画面が暗いままで復帰しない、ディスプレイを閉じてもスリープしない」という問題が出ます。
「システムスリープから復帰した際に画面が暗いままで復帰しない」という問題に対しては“省エネルギー設定”でシステムスリープしない設定にしてあります。
アップルメニューからはシステムスリープできてしまうのでご注意願います(ディスプレイのみのスリープからは問題なく復帰します)。
「ディスプレイを閉じてもスリープしない」という問題に関しては対処不可能です。
※ また、NVRAM (PRAM) クリアを行うと dGPU に起因する不具合が再発します。
うっかりとこの作業を行ってしまった場合、できるだけ簡単に復旧できるように普及用の起動可能 USB メモリを同梱してあります。
使用方法はこちらをご覧願います(保存するか印刷しておいてください):
以上のことから動作品ですがジャンク扱いで格安出品します。
※ この商品説明の内容を理解できる方のみご購入願います。
この商品は中古品 MacBook Pro Late 2011 (MD311J/A) のメモリ及びストレージを交換し、各部の点検、クリーニングを行った後に GPU 不具合対策を施したものです。
メモリを最大の 16GB(新品)に、ハードディスクを新品の 512B SSD に換装しました。
内部を点検しましたが確認可能な範囲で水没シールは変色していない事を確認しました。
TechTool Pro 12.0.4 の総合テストで問題は発見されませんでした。
AHT (Apple Hardware Test) の「全テスト」でも異常は発見されませんでした。
交換した SSD は
新品の“SPD S200-SC512G”です(
3年保証、領収書付き):
Serial ATA 6Gb/s
容量 : 512GB
タイプ : 2.5inch (7mm厚)
フラッシュ規格 3D NAND TLC
コントローラ:Marvell 製
Sequential Read Speed 最大:550MB/s
堅牢・軽量なアルミ製筐体
廉価ながら評判の良い SSD で、フラッシュメモリもエントリーモデルで主流の QLC ではなく、書き込み可能回数が多い TLC が採用されています。
販売元も国内の会社なので万一の故障時にも安心だと思います。
S.M.A.R.T. 情報と本機でのベンチマーク結果は 8枚目の画像を参照願います。
メモリは
新品の「SP Silicon Power シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR3 1600 PC3-12800 8GB×2枚 (16GB) 204Pin Mac 対応 SP016GBSTU160N22」で空パッケージと出荷証明書となるギフトレシート付きです(永久保証)。
筐体の状態は 目立った大きなダメージは見当たりませんが、経年並みの小傷やガリ傷が複数、裏蓋にコスレ痕とごく軽度の凹みが有ります。
比較的目立つ箇所は写真に掲載していますが、その他にも探せばより軽微なものはあります。
個人的には充分許容範囲だと思いますが(あくまでも私感です)、
「美品」をお求めの方はご入札をお控え願います。
キーボードはすべてのキーが正常に入力できることを“キーボードビューア”で確認しました。
キーボード照明は全てのキーが均等な照度で照らされずキーの位置によって多少ムラがありますが、全般的なものです。
キートップに文字消えは有りませんが、中程度のテカリが感じられるキーが複数あり、少し気になったので丁寧にマスキングをした上で「高耐久ツヤ消しクリアラッカースプレー」でキートップのみを塗装しました。
テカリ感は完全には無くなりませんでしたが、「軽度」くらいには軽減されたと思います(あくまでも私感です)。
なお、手触りにごく軽いザラつき感が生じましたが、個人的には返ってこの方が打鍵し易いと感じました。
液晶パネルの表示や発色も問題ありませんしドット抜けも確認用のソフトで探したのですが見つかりませんでした。
どの液晶パネルにも大なり小なり輝度ムラはありますが正常範囲内だと思います。
(写真上のモヤのようなものは主に当方の姿の映り込みです)
スーパードライブの読み書きも検証済みです(
写真に写し忘れましたが
試し書きした DVD-R を同梱します)。
内部パーツの欠如はありませんし可能な限り各機能や入力ポートの正常動作を確認しました。
Express Card もドライバのインストールが不要なものは問題なく動作することを確認済みです。
なお、当方が自分で長期間所有/使用していたものではないので軽微な見逃しはご容赦願います。
純正 85W MagSafe 電源アダプタは使用感が比較的少なく、動作にも問題のない良品です。
バッテリー充放電回数は「229回」で、状態は「正常」となっておりバッテリーの膨張などもありません。
ちなみに“coconutBattery”というユーティリティで確認したバッテリーの残存容量は“92.1%”なので、新品時に比べて 9割以上のバッテリーのみでの駆動時間が期待できます(計算値なので変動があります)。
バッテリーは消耗品なので将来的な保証はできかねます。
到着後に Apple ID と(WiFi を使用される場合は)WiFi の設定だけですぐにお使いいただけます(管理者パスワードは:0000(半角数字のゼロ四個)です)。
変更に失敗すると初期化せざるを得なくなる場合があるので十二分にご注意願います(過去に複数の失敗報告がありました。殆どは上記解説 5番目の書き換え作業を見落としたためです)。
ユーザ名が気に入らない場合は管理者権限を持った新規ユーザを作成する方をお勧めします。
CPU は Core i7(8スレッド)2.4 GHz 、ストレージは 512GB-SSD ですし、メモリは 16GBに拡張していますので興味を持っていただける方には非常にお買い得だと思います。
出品するのは本体と、Apple 純正 85W MagSafe 電源アダプタおよび延長ケーブル、スーパードライブの検証用に書き込んだ DVD-R、macOS Monterey(パッチ済み)インストール用 USB メモリ、dGPU 停止用の起動可能 USB メモリ、インストール済みの Catalina をクローニングしたハードディスクとなります(化粧箱はございません)。
繰り返しになりますが、ジャンク扱いでの出品商品なので説明に誤りがあったり、他に何か不具合が見つかっても返品/返金/キャンセルは承れませんので、その事に同意していただける方のみご入札願います。
済みませんが、いたずら落札防止のため「評価0」の方は基本お断りします(落札ご希望の方は質問欄でコメントしてください。)。
なお、落札後 24時間以内に連絡していただけない場合は「落札者都合でのキャンセル」とさせてもらいます。
なお、ご落札後 Mac に関する一般的な使用方法などのサポートはご容赦願います。