◆Dinky Toys(GB) #174 Hudson Hornet Series 80 Sedan (ハドソン ホーネット シリーズ80 セダン) です。
「Hornet」は米Hudson Motor Car Companyが1951年から1954にかけて生産した乗用車で、1954年Nash-Kelvinator Co.と合併後の「AMC」
でも
「Hornet」はハドソンブランドとして1957年まで製造されました。
◆モデルは英国製ディンキー 1957年型「Hudson Hornet Series 80 4door Sedan」で、1958年8月にリリースされ1963年まで販売されました。
ウィンドユニットは装備されていますが、インテリアやサスペンション機構のないシンプルな構成です。
ツートンのボディに、フロントサイドにルーフと同色のカラーフラッシュが全体を引き締めています。
特徴的なヘッドライト上部の2枚のフィンや、グリル中央の大きな「V」と右リアエンドの小さな「V」など実車を忠実に再現しています。
ホイールは当初、カラーキャストでしたが、後にスピンハブに変更されました。
なお、このモデルは下記の項目で、複数のバリエーションが報告されています。
(参考資料:DTCA[Dinky Toys Collectors' Associations][Little Wheels]ほか)
①ボディカラー(ボディ/ルーフ):「primrose yellow/dark grey」/「terracotta(レンガ色)/cream」/「cerise(チェリー)/cream」
(「terracotta」より赤みの強い「cerise/cream」はレアカラーです)
②ホイールカラーと形状:「cream cast wheel」/「grey cast wheel」→「spun hub」
(terracottaボディは「cream」 primrose yellowボディは「grey」です)
◆出品モデルの
①ボディは「terracotta(レンガ色)/cream」
②ホイールは「spun hub」の後期製造モデルになります。
ベースプレートは「gloss black #174」で、全長「112mm」(scale:1/45程度)です。
◆年代の割には目立った傷のない、良好なnearly mint conditionです。
ただ、製造から60年以上経過しておりますので、色褪せやくすみはあるものとご理解ください。
箱もオリジナルの「typeⅢ text box」で、擦れやシワなどありますが、しっかりしたnearly mint boxです。
◇商品の状態にかんしてはあくまで主観ですので、画像にてご確認の上ご判断願います。