注意事項 :
離農する方から引き取り、動作確認のため3時間ほど実際に田んぼで使用してみました。
逆転、超低速、ADターン、モンローマチック、ポンパ機能あり、
すべて動作します。
主だった機能は確認しましたが詳細まではわかりませんので悪しからず。
エンジンは一発で始動し、異音もなくふけ上りも良好、目立ったオイル漏れなどもありません。
シートの破れもなく、表皮に十分な弾力あり
。
安全バーは前オーナーがハウス内で作業する際に取り外していたらしく、付属していませんでした。
全体に傷やへこみなどありますが、使用に問題があるレベルではないと思います。画像をよく見て判断してください。
いち農家としての見解は、
性能および状態ともにとても良い機械です。
予備機として使うつもりで
バッテリー新品取り付けましたが・・・売りに出すことになりました。
作業機はもともとついていなかったので、手元にあった予備機の三菱RB172(1,700mm)を付けました。
錆で穴が有ったり、溶接補修していたり、シールがへたっていたりしていますので、
オマケ程度とお考え下さい。
昨年まで使用していましたが、その後保管時にチェーンケース下部回転軸のオイルシール部(画像10)からギアオイルが漏れているのに気づいたので、オイルシールを交換してご使用ください。
メーカーからとると驚くほど高いですが、アマゾンやモノタロウなんかで3千円くらいで買えます。交換は特殊工具など使わなくても自分でできますので、検索してみてください。
現状クイックヒッチ仕様ではないので直につけていますが、2本のロワアームの接続ピンを取り替えればクイックヒッチ仕様にできると思います。
そのためクボタ純正のクイックヒッチは取り外して付属品としてお付けします(画像8)が、どうやらPTOの受け軸ブラケットが取り外されているようですので画像をよく見てください。これがなくてもPTOシャフトだけ手で着脱すれば使えます。
一緒に写っている青い袋は純正の工具袋と、純正と思われる付属工具です。
取扱説明書、諸元表はクボタのHPで無料公開されています。
https://agriculture.kubota.co.jp/after-support/manual/list_category.html?tab=2&category=TR&searchType=1&q=%EF%BD%87%EF%BD%8C241
【その他】
お引き取りは高知県津野町より。
落札者様が陸送業者を手配してくだされば発送にも対応いたします。
ご入金後、引き取りの都合がつくまでしばらく置いておくことは可能ですのでご相談ください。
古い機械ですので入札前に現物確認することをお勧めします。
直接取引の打診が多いですが、ヤフオクのルールとしてこれは禁じられています。
私は黄色信号でも止まる人間ですので、そういった質問はご遠慮ください。
不明点はご質問ください。