「実用的で速くて楽しい!Y2K世代ホットハッチ史上で最も個性的なクルマの一つ」
1976年にアルピーヌ
とゴルディーニを統合して
モータースポーツ部門として設立された
「ルノースポール」は、
ハイパフォーマンスな
高性能スポーツカーのブランドとして、
今では世界的に認知されています。
今回出品のメガーヌも、2005年当時F1をはじめとした
モータースポーツで培った
高い技術を
市販車にフィードバックさせて、エンジンやサスペンション特性、
などを独自にチューンした
「ルノー・スポール」
バージョン(
R.S.
)として、
本社所在地のディエップ工場で製作された個体となります。
新車時からワンオーナーにて丁寧に乗られてきたことは実車を見れば歴然、
不適切な挙動や自己流手直し箇所が見当たらないことからも、
真っ当に愛され
一貫ディラーメンテされて
きた個体
であることが、随所にて
見立てられます
。
佇まいフルノーマル然としており、
パトリック・ルケマンによる
造形デザインを
スポイルすることなく、
交換されている社外パーツはKONIショックや
バッテリー、ブレーキパッド等の
消耗パーツに限定
されています。
当方にて認識している限りでの不具合はなさそうですが、
気になる箇所ございましたら
質問欄よりお問合せください。
エアコンも正常、全てのパワーウインド開閉正常、エンジンチェックランプ等の異常なし、
運転席シート右サイドのスレ(ひび)あり、天井張り替えされています。
内装外装ともに年式考慮すれば十分綺麗で清潔な状態に思えます。
詳細スペックはこちらリンク(グーネットカタログ)にてご参照ください。
整備&保管中なので
営業時間内であればいつでも現車確認、敷地内走行も可能です。
ご希望の日時等、質問欄よりご一報、ご連絡ください。段取りしておきます。
今年4月まで車検残っておりましたが、前オーナー都合にて一時抹消しております。
ご希望であれば所管陸運局にてすぐにナンバー登録可能な「予備検査」も
別途費用¥9,000にて対応承ります。
いずれにしても24ヶ月点検済ませての
お引き渡しといたします。
昨年10月に交換してから1000kmも経っていないエンジンオイルはそのまま、
純正ブレンボキャリパーにセットされた底ダストのディクセル製ブレーキパッドも
十分に厚さ残っております。
タイヤはピレリ夏タイヤに交換済み、ルノー独特のしっとりした乗り心地と
ややふっくりしたシートも相まって、
アクセル踏み込んだ時の加速Gにより
グッとシートに
押しつけられる感覚は、二次曲線的な速度上昇と連動されます。
とは言っても、あくまで4気筒2リッターターボFFの範疇でのパフォーマンス、
中高年ドライバーやマニュアル車ビギナーであっても十分対処可能な挙動ではあります。
一般道の制限速度域では、むしろリラックスなドライブモードとも言えます。
このようなヤングタイマーにカテゴリーされるメガーヌR.S.ではありますが、
韋駄天な国産車とも、ジャーマンハッチとも異なる、ちょっと斜に構えた感のある
elfなフレンチロケットを愛車にいかがでしょうか!
その他写真(フォトストレージ)にてご参照ください。
(2025年 4月 3日 08時 29分 追加)
輸入車モデル年式について。
入力ミスにて
平成6年 (1994年)と記載されていますが「平成18年 (2006年)」が正しい情報となります。