★相馬正和 白化粧 飴釉 パープル釉 ゴブレット ペア
当オークションでは落札日より24時間以内に『お届け情報』をご連絡頂き、
2日以内に決済手続き頂いております。ご同意頂けない方は入札ご遠慮下さい。
長期出張や家族受け取り、プレゼント用の入札などで、商品受取り後
2日以内に『受取連絡』のできる環境にない方も入札ご遠慮下さい。
■
作家
紹介
■
沖縄・壺屋焼
の名工
伝統工芸士
・
相馬正和氏の
作品
です。
韓国、スペイン、フランス、イタリアなど、世界各地を歴訪・研鑽
。
その
感性から生み出される、個性豊かな作品は、高い評価を受けており、
国画展、沖展などで受賞多数。全国各地
で
個展
を
開催。
精力的に日々、作陶に励んでいます。
■商品説明?■
相馬氏の感性が光る逸品!
この作品は十数年前?に開催された読谷・「やちむん市」で
購入した希少な
1点物です!
清?潔感あふれる白化粧。
気品と落ち着きの有るパープル釉と飴釉のコラボ。
装飾品として来客者様の目を引きます。
作品は真作?保証致します。
●
サイズ(約):高
11.5~12.0×外口径8.5~9.0
cm
●
重量(約):
261~294g
●
フットプレートに手描き落款有り。
沖縄陶器は屈託のない大らかな造りが特徴です。
微細な石爆ぜや貫入、ピンホール等は傷となみなされず、
完品として流通しています。それらのアラは手造り作品ならではの
味わい、個性として景色を楽しみ愛でられています。
こと細かく品の状態を気にされる方、
気持良くお取引頂けない方はご遠慮下さい。
ノークレームでお取引頂ける方のみ入札下さい。
共箱は有りません。
画像が全てとなります。
海外発送は出来ません。
+【入札の前に!注意】+
※画像には正確な色合いが反映されていない部分があります。
※ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
※24時間以内に連絡のない方、2日以内に決済手続き頂けない方は落札取消しとなります。
※コンビニ支払いを選択した場合でも、2日以内に決済手続き頂けない方は、
落札者都合にて落札取消しとなります。
※商品受け取り後、2日以内に『受取連絡』をお願いします。
※入金手続き確認後に梱包する商品もありますので、お急ぎの方やルールを無視してせかされる方、
その他当方の取引方法などについてクレームをつける方はご遠慮下さい。
※いたずらや購入の意志無き落札はYahooに通報し落札価格の20%の解約料を頂きます。
※不要なトラブルを避ける為、新規、悪い評価が多い、評価の内容に
問題がある方の入札はお断りしています。
■発送方法■
■おてがる配送ゆうパック
8
0(補償付/日指定不可/時間指定可/追跡可/離島可/お届け日数2~3日
※
2重箱厳重梱包で発送します。
※注! 画面最下の「配送方法」の欄に、説明?文に記載されていない配送方法が表示される
場合が有りますが、すべて無効です。上記説明?文に記載の配送方法が有効となります!
※発送方法入力後は変更できない場合が有ります。間違いの無いようお願いします。
・決済手続完了後、土日・祝祭日を除く3日以内の発送となります。
・お届け日数は天候や商品の種類などにより遅れる場合も有ります。
・落札後は遅い時間からでもかまいませんので、取引ナビより必要事項をご連絡下さい
。
相馬正和 陶歴
昭和?24年 横浜に生まれる
昭和?47年 沖縄に渡り壺屋焼高江洲育男氏(現代?の名工・伝統工芸士)に師事 陶工見習いとして入窯
昭和?48年 韓国に渡り古窯を訪ね研鑽を積む
昭和?50年 恩納村に登り窯を築き独立する
昭和?53年 読谷村座喜味に登り窯を移窯
昭和?55年 西部工芸展・国画展に入選 大阪高島屋にて個展
昭和?56年 国画会展入選
昭和?57年 沖展奨励賞受賞
昭和?61年 現代?沖縄陶芸展・銀賞
昭和?63年 沖縄開発庁長官が来窯し、お買上げとなる
平成 2年
横浜有臨堂ギャラリー個展・福岡大丸デパート個展・東大寺館長清?水公照老子来窯し、製作する
平成 3年
現代?沖縄陶芸展にて奨励賞受賞・大英博物館(イギリス)が来沖し、「線彫大抱瓶」をお買上げ。
同館の常設展示となる。
クラフトセンタージャパン丸善ギャラリーにて沖縄工芸デザイナー協会「亜熱帯の色と形」展を行い、
会長を務める
平成
4年
福岡玉屋デパート・沖縄三越にて個展
平成
5年
NHK人生読本に出演「沖縄の心を焼く」 スペイン各地を歴訪し、研鑽を積む
平成
6年
スペイン各地を歴訪し、研鑽を積む 韓国に渡り、慶州利川の窯元?をめぐり、研鑽を積む
平成
7年
リウボウ美術サロンにて個展・裏千家千宗室家元?来沖し、琉球赤絵キビ灰釉茶碗をお買上げとなる
フランス、イタリアを歴訪し研鑽を積む
平成
8年
沖縄デザインコンペにて、作品「ブルーコーラル」照明?器具が優秀賞を受賞
平成
9年
沖縄県事務局長賞を受賞
平成10年
リウボウ美術サロンにて個展
平成11年 リウボウホールに25周年として「群・舞・礁」の企画展を行う・三越デパート(沖縄)にて茶陶展を行う
平成12年 クラフトセンタージャパンにて沖縄のクラフト暮らしの器展を巡回する
平成13年 東京中野「一輪ギャラリー」にて個展
平成14年 現代?沖縄陶芸展にて優秀賞を受賞・熊本・富山・沖縄にて個展・伝統工芸士の認定を
経済産業省より受ける・広島ふく屋個展
平成15年 ベトナム・タイを歴訪し。研鑽を積む・京都大丸にて個展
平成16年 神戸大丸にて個展
平成17年 北海道芸術の森にて展示会・民芸きょうとにて個展・リウボウ美術サロンにて個展
平成18年 プラザハウスグローバルギャラリーにて二人展・民芸きょうとにて個展
平成19年 壺屋焼物博物館にて茶陶展・銀座画廊にて展示会・リウボウにて
陶のかたりべたち「十三人の魂」展出展・京都法然院にて個展「生まらしみそーれ」展
平成22年 横浜高島屋にて個展
京王デパート美術画廊にて個展「琉球南蛮」
平成23年 首里城奉神門防水甕(ハンドゥー)の復元?の依頼を文化庁から受け技術者と共にて作製す
山口井筒屋にて個展「琉球南蛮展」を行う
リウボウ美術サロンにて「南蛮展」を行う
平成25年 小倉井筒屋にて個展
佐賀玉屋にて個展
県立美術館・博物館にて「うぎゃー」展にオブジェ・サンゴ再生「ブルーコーラル」
fromニライカナイを出品(4m)