【 落札価額=車両本体価額です。落札価額以外に、法定費用(等)を月割価額で請求します。ご注意ください。 】
自動車税(2026年・令和8年3月31日まで有効)………\37,833(\45,400のうち10カ月ぶん=2025年・令和7年6月から購入者様ご負担。)
自賠責(2026年・令和8年10月7日まで有効)…………\11,767(\17,650のうち16カ月ぶん
=2025年・令和7年6月から購入者様ご負担。
)
自動車重量税(2026年・令和8年10月7日まで有効)…\25,200(\37,800のうち16カ月ぶん
=2025年・令和7年6月から購入者様ご負担。
)
リサイクル預託金………………………………………\12,580
仮に2025年・令和7年6月までに引き渡し(名義変更)を完了した場合の月割価額、
法定費用(等)の合計額は、
\87,380となります。(4~5月に引き渡しの場合でも法定費用等を固定サービスします。)
【 2024年・令和6年9月実施・24カ月法定点検の時に整備された項目 】
エンジンオイル・エレメント交換、エアフィルター交換、スロットルバルブ清掃、エアコンフィルター交換(エバポレーター洗浄)、ブレーキフルード交換、ワイパーブレード交換、
下回り錆止め塗装、LLC入替・クリーニング・サーモスタット交換、
ショックアブソーバー交換(カヤバ中古品)、ブレーキパッド交換、
ベルト交換(A/C、オルタネーター、パワステ)、
エアコンリフレッシュ(ガス、オイル、UV)、イリジウムプラブ交換、O2センサー交換、ヘッドランプ磨き・コーティング、トランク内水侵入対策、等。
別途、令和6年11月、4輪アライメント調整実施。
【 現状 】
今現在も、
毎日の通勤等に往復約18Kmを快調に走っております。
走る、曲がる、停まる、AT、ライト、ワイパー、ウィンカー、エアコン、ヒーター、オーディオ、運転席電動シート、快調です。
ナビはCD式のため関東中部地方のみ表示します。テレビは地アナ仕様のため映りません。
2025年4月時点で
走行69,000km台ですが、4月下旬には
70,000kmに達する見込みです。(車検証から判断する限り、実走行。)
タイヤ溝5mm位あり。
記録簿は、前オーナーが破棄してしまったとのことですが
1オーナーでずっと大事に乗られてきたとのことです。
その方は70代で手放されたとのことですが、子育て終了後の50代での新車購入だったため室内汚れはわずかです。
私自身も丁寧に扱い乗っておりますが、
2025年2月、雪道スタックからエンジン7500回転で脱出、その後1~2分間の運転中エンジンが息切れ気味、という事象は発生しました。(エンジン警告ランプ点灯なし。)
運転後アイドリング数分によりエンジンを落ち着かせ、その後の運転においてエンジン不調は発生しておりません。
2024年12月、室内の全シート拭き掃除。
2025年2月、下回り洗車。タンク水抜き錆止め剤注入。4月、下回り洗車。
【 私が認識している故障歴 】
2024年9月ラジエター破裂⇒新品ラジエターに交換。(それ以前の故障歴は、前オーナーの所有につき不明です。)
これ以降、故障は発生しておりません。
【 年式のわりには綺麗であろうところ 】
○ガラス・ライト
飛び石キズなし。
○車体下
2024年9月にリフトアップし確認、多少の班点錆・点々錆はありますが、まずまず上々なレベルかと思います。
朽ち・剥がれ・クサレ錆・腐食はありませんでした。
車体下を見た判断では、修復歴はありません。
○内装全般(運転・助手・後の各シート、ドアトリム、インパネ、ダッシュボード、コンソールボックス、天井、等)
前オーナーも含め
禁煙車のため、タバコ由来のクスミ、薄汚れ、焼け穴、臭いはありません。
ダッシュボード等各所に、シール剥がし跡などのネバネバもありません。
各シート、飲食物こぼれなどの不快な汚れ跡はありません。
運転席シートの、乗り降り時に最も擦れる部分に破れ剥がれ大きな擦れはありません。若干のシワがある程度です。
【 若干気になる点、劣化していると感じる部分、人によっては気になるかもしれないところ 】
△外装は全体的にツヤあり上々ですが、小傷埋めのタッチアップペイント多数。ごくごく浅い擦れ傷多数。
右後ろドア針穴レベルの点錆数か所あり。
△前後バンパーは、綺麗に再塗装されていますが、塗装前は擦り傷があったと推察されます。
△ステアリングの本革部分はガサガサに擦れています。
(ウッド部分は多少の小傷はありますが全体的に綺麗です。)
△シフトノブは多少の傷があります。
△運転席ドアトリムの人工革部分(ウィンドウのすぐ下あたり)に2つ小さな傷穴(5mm位)があります。
△助手席パワーウィンドウの開閉が遅い。
△ステアリングに付いているオーディオスイッチで音量調節すると、なぜかOFFになること時々あり。
△右後ろドア、閉める際に半ドアになりがち。ドアバイザーとわずかに擦れる(右側のドアバイザーが少しグラグラ)。
△後席のヘッドレスト上部、リアガラスから太陽が当たる部分は退色しやや白くなっています。
▲運転席フロアマットは破れ汚れひどいです。助手席フロアマットはそこそこ普通、後席フロアマットはあまり踏まれてなさそうですが、左側のは茶色汚れあります。
【 ローレル日産純正部品(予備ストック)中古品をオマケとして付けます 】
○左右のウェザーストリップドアゴムモール一式
○トランクウェザーストリップゴムモール
○樹脂製ステアリング(ローレルクラブSのもの)
○アクセルペダル、ブレーキペダル、駐車ブレーキ解除ペダル、左足フットレスト、及びワイヤー一式
○地デジ対応純正テレビ(入手後の動作未確認。)
【 ご注意点 】
入札前/後に関わらず、必ず現車確認してください。
トラブル防止のため、現車確認なさらない方へはお売り致しません。できれば試乗もして下さい。現車確認へのアポイントがとれない場合は、落札キャンセルします。
(落札後に、現車確認や試乗された上でのキャンセルは、お受けします。)
イタズラ入札・間違い入札ヘは厳正に対処します。本人を突き止め訴訟し損害賠償を請求します。
落札後、48時間以内に連絡が取れない場合は、落札キャンセルします。
日本国内でこの車を大事に乗って下さる方へお渡ししたい、
日本的商慣行を理解しないことによるトラブル防止、のため外国人・外国人業者へは売りません。
現状、私が認識していることは全て記載しました。万が一、納車後に故障、不調、不具合が発生しましても一切責任はとりません。
現状販売です、返品受け付けません。ご了承下さい。
【 納車 】
・納車前に、現金一括払いもしくは銀行振り込み一括払いを完了して下さい。
・現車確認や試乗された際に、即購入を決断された場合、現金一括払い下されば、そのままお乗りになってお持ち帰り可能です。
・陸送の場合は、ご購入者にて陸送業者を手配・費用を負担下さい。
・
私の運転によるお届けも、日程調整(土日中心で)
の上で可能です。料金は別途相談(中国地方で1~3万円台、近畿・四国・九州で3~7万円台、中部・関東で6~9万円台、東北・北海道・沖縄地方や離島は要相談。額は目安であり多少のオーバーが発生してもご容赦ください。)。
・ご購入者様には、お持ち帰り後の警察署で車庫証明手続きおよび運輸局での名義変更登録を確実にお願いします。
・名義変更登録後、『自動車検査証』『自動車検査証記録事項』『登録事項等通知書』以上3点のコピーをこちらに〒郵便で送付願います。
・名義変更が、上記3点の書類にて〒郵送確認できるまで、預り金¥30,000をお願いします。確認でき次第即座に銀行振り込み返金致します。