ご覧いただきありがとうございます。
ALTEC LANSING アルテック・ランシング A12-8A 業務用スピーカーシステム! 魅惑のマンタレーホーン採用モデル! 美品! 引取希望!
の出品でございます。
アルテックの業務用のスピーカーシステムです!
1986年にリリースされたお品であり、同社の長い歴史の中でも比較的最後を彩るお品ではないでしょうか?
当時よりボイス・オブ・シアター・システムを中心とした業務用システムを多く輩出した同社の集大成となるお品ですね。
主にモニターの他、PAなどの用途にも使用されたお品とあって、ALTECらしいグレーであしらわれた武骨な佇まいが特徴的です!
加えて、同社のお家芸ともいえるマンタレーホーンを採用した点は大きな特徴であり、決してキツさの無いサウンドでありながらもカッ飛んだ迫力あるサウンドを実現しているように感じます。
ドライバーには906‐8Aを採用し、ウーハーには38㎝口径の3156を組み合わせるなど、十分なパフォーマンスを発揮するユニットが採用されていると思います。
いずれもフェライトモデルのユニットとなりますが、能率は103.5dBと高能率であるが故、ALTECらしい軽快さも持ち合わせております。
エンクロージャーもこの頃の年式としては珍しい合板製となりますので、響きも非常に良いです!
実際に聴いてみると、とにかくワイドレンジかつカッ飛んでくるような迫力がありますので、非常に面白いですね。
サイズもW673×H838×D445とちょっとしたモニタースピーカーのサイズですが、非常に鳴らしやすいです。
正直なところ、A7やA5のようなものと比べても音のバランスも良く、家庭で使われるには最適な選択だと思います。
音楽もJAZZやROCKなどは勿論ですが、クラシックから現代の音楽においても抜群の再現力を発揮しますので、かなりの優等生だと思います。
アンプも真空管にて十二分にドライブ致しますので、幅も広がります!
定価はペアで960000円とかなりのハイエンドモデルでした。
コンディションにおきましては、目立つキズなどは一切見られず、大変に綺麗なお品かと思います。
ウーハーのコーン紙が若干色褪せておりますが、亀裂や穴あきなどは一切見られず、大変に綺麗です。
エッジは耐久性の高いクロス製ですので、弾力もあり劣化は感じられません。
音出しも良好であり、抜群の音質です!
ネットワークのターミナルは破損していたため、オリジナルと同形状の金メッキ仕様の物を採用致しました。
また、本来はサランネットの無いモデルなのですが、前オーナー様が特注にて作成依頼されたサランネットもお付けいたします。
ユニットの保護だけでなく、見た目の良さも向上しているかと思います。
無論、仕上がりも非常に良いものであり、穴あきなども一切なく大変に綺麗なお品です!
この機会にどうぞ!