⑤入力端子 PHONOx2 TUNER, CD 、AUX の
4系統
⑥出力端子 プリOUT(
variable) REC,OUT(
fixed
)の
2系統
⑦大きさは約
高さ90mm 奥行160mm 横幅360mm 重さ 4,8kg
再生音について
モノラルLP/ステレオLP/CD を再生し
透き通った再生音+
マイカコンデンサーによる
馥郁とした良音に
キレのある伸びやかな再生音に
力強さ と 安定感 を兼ね備え
長時間ドライブ再生でも
再生音が ダレたり 不安定に なる事がなく
美音を堪能しました
基本設計,製作指導監修は 故伊藤(喜)氏が 行い
真空管アンプ群ブランド
CRESCENT
シリーズの発展形の1つとして最終時期の
試作品の
1台になります
開発に当たり
NEUMANN WV-2 WV-2a プレイバックプリアンプ(ディスクカッテイングシステム VG-1内蔵)
TELEFUNKEN V-72
600Ω仕様バランス出力
プレイバックプリアンプ
EMT 927st /927Dst 930st に標準装備
されていた EMT 139MONO/139st 155st
ORTOFON GOS671 ディスクカッテイングシステム プレイバックプリアンプ
を
研究し尽くし
特に
ORTOFON GOS671
プレイバックプリアンプをさらに細かく
徹底的に調べ尽くし
MONAURAL LP盤初期フォノイコライザー COL,DECCA,Old RCA,AES,NAB, と
ステレオ盤
,RIAA
までを網羅する
LPフォノイコライザー回路
設計が出来上がりました
私も過去に
NEUMANN ディスクカッテイングシステム VG-1フルシステム
カッティングアンプLV-60、プレイバックプリアンプWV-2,スタジオモニタースピーカーTELEFUNKEN 085、
カッターレースプレーヤー ,
EMT927DST EMT R80
TELEFUNKEN V-72
600Ω仕様バランス出力
プレイバックプリアンプ、 V-69モニターパワーアンプ に
伊藤さん お超勧めの クラングフィルム オイロダイン(フィールドコイル仕様)を 2mx2m平面バッフル で
LPを聴きいた時期があり どれも これも
伊藤さん お勧めの製品に間違いはなかったです
少々お高いのが難点でしたが
ECC85x2本にシールドケース付きます
画像9 実装菅ECC85x2 E80CFx2(SQ菅)6X4 x1 付属
画像10 予備球 RFT ECC85x2 レイセオン6X4 x1 未使用菅 付属 します
出品の Mozart 6種フォノイコライザー 切り替え付 真空管プリアンプ は
出品前に 徹底メンテナンス を行い 24時間x2日 連続運転を 行い
全く問題無く 美音再生 を確認しました
出品の
Mozart 6種フォノイコライザー 切り替え付 真空管プリアンプ
は
製造から20年以上経過しており
小傷 剥がれ、、、 などありますが経過年数を考慮しても
とても状態の良いアンプです
出品に当たりメンテナンスを行いましたが 全てを保障する
物ではありません
入札についてのお願い
発送は ゆうパック の予定です
商品説明には万全を期しておりますが 万が一 気が付かな
く記載漏れがあった場合は
現状優先となります
梱包は リサイクル材を中心に厳重に行います
明らかに 運送事故と思われる場合については
運送会社とは落札者様でのご対応をお願いし 一切ノークレームノーリターン厳守でお願いします
落札後24時間以内の ヤフー簡単決済の手続きを実行していただき
翌日には商品発送致します 商品到着は翌日 翌々日になりますので当日必ず受け取りを行って頂き
受取日に 受け取り連絡 を 必ず送信実行 していただける方だけ のご入札をお待ちしています
また ご購入後の機器の 過剰なフォローアップ、サポートは出来かねますので ご了承ください
受取 受取連絡送信 がスムーズに出来ない時には からなずその旨 の連絡をお願いします
連絡が無い場合は 評価 が どちらでもない 、 悪い、 もしくは 非常に悪い なります
写真、商品説明文の無断転写 掲載禁止